歯周病(洗口による口腔細菌の除菌)
歯石除去の術前後に
抜歯前の洗口、止血
抜歯窩治癒促進、抜歯後の疼痛減、ドライソケット予防
インプラント、外科手術の術前術後に
入れ歯の除菌、ヌメリ取り、消臭(超音波洗浄)
口臭対策
歯周病(洗口による口腔細菌の除菌)
除菌対象物 |
使用法 |
---|---|
手・指 |
水栓より出るオゾン水の流水下で約15秒もみ洗い後ペーパータオルで拭くか、エアードライヤーで乾かす。また、オゾン水中に満演すると除菌効果が高くなる。 |
治療器具 |
オゾン水流水下で除菌洗浄した後、異に付着する有機物やタンパクを超音波洗浄し、その後オゾン水の漫漬流水約30秒で除菌し、オートクレープで滅菌。 |
リーマ・ファイル |
オゾン水の流水下で洗浄、除菌後、器具に付着したタンパク質を落とすため、5分間超音波洗浄し、その後オゾン水の浸漬流水約30秒で除菌する。 |
タービンヘッド |
オゾン水を漫潰した布でヘッドの汚れを拭き取った後、ビーカーのような容器に入れたオゾン水漫潰流水約30秒した後、布で水分を拭き取る。(タービンはメーカーによって浸漬できないものもある。) |
チェア |
清掃用布をオゾン水に流水漫満流水を約15秒以上行い、柔らか目に絞り、丁寧に拭く。 長く試いてると除菌効果が壊れるので回数を多くしたほうが良い。 |
バキューム・ |
オゾン水をポリ容線に入れ、スピットン全体にいきわたるよう級やかに流す。 |
診療所内の床面・壁面・ ドアハンドル |
オゾン水に清掃用布を流水浸潰約15秒し、柔らか目に絞り、拭く。 |
トイレ(便器・床面・壁面) |
通常水による清掃後オゾン水に約15秒漫した布で、柔らか目に絞り、拭く。床壁のタイル面も同様。 |
スリッパ |
オゾン水に清掃用布を流水浸潰約15秒し、柔らか目に絞り、拭く。 |
リーマ・ファイル |
オゾン水の流水下で洗浄、除菌後、器具に付着したタンパク質を落とすため、5分間超音波洗浄し、その後オゾン水の浸漬流水約30秒で除菌する。 |
・皮膚炎
・アトピー
・褥瘡